2012年5月2日水曜日

ダンガンロンパの対象年齢

ダンガンロンパの対象年齢

11月25日(木)に発売された『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』のゲームは、17歳以下の人は、プレイしてはいけないのでしょうか?



キャストさんが



モノクマ:大山のぶ代さん



十神白夜:石田彰さん

舞園さやか:大本眞基子さん

苗木誠:緒方恵美さん

大神さくら:くじらさん

朝日奈葵:斎藤千和さん

桑田怜恩:櫻井孝宏さん

腐川冬子:沢城みゆきさん

セレスティア・ルーテンベルク:椎名へきるさん

江ノ島盾子:豊口めぐみさん

石丸清多夏:鳥海浩輔さん

大和田紋土:中井和哉さん

霧切響子:日笠陽子さん

葉隠康比呂:松風雅也さん

不二咲千尋:宮田幸季さん

山田一二三:山口勝平さん

と、ものすごく豪華な方達ですし、大山のぶ代さんの悪役キャラってすごい気になります。

以前、体験版を見た時にモノクマは見た目は可愛いのに、性格がとても怖かったです。優しいけど時に厳しい大山のぶ代さんが演じるドラえもんとは、違う役なのでゲームは、ちょっと怖そうですが、すごいプレイしたいと思っています。



でも、Wikipediaで対象年齢がCERO:D(17歳以上対象)と聞いて16歳の私じゃ、まだプレイしちゃいけないのかなぁって思い、気になって質問しました。



回答お願いします。







17歳というのは18禁と違って対象年齢なので大丈夫ですよw

ちなみに私は16になったばかりですが石丸くんなどの豪華声優陣を見て購入しました。

でも精神力が強い&現実と混乱しない(←これが原因で犯罪を犯す人もいるので)人なら大丈夫だとおもいます。



少々ひどいことを言ってしまうと1部のキャラはひどいことになっている事を覚悟して購入してくださいね・・・。

いや、本当に。

本当に不安であればPV(公式サイトにあります)や1章までなら実際にやっている人のプレイ(ニコ動など)を見て処刑シーンなどを見て「これなら平気だ」と思えれば多分大丈夫だとおもいます。



これはあくまで私の感想なのですが1章のはじめ&処刑シーン(あとこのシーンのちょっと前のひどい顔)が1番怖かったので。

一応、処刑シーンなどはスキップできるので見たくないときはスキップして・・・という感じもできます。

でも最終回のやつは見たほうがいいかもしれません。








あくまで対象年齢なので、必ず守らなければいけないものでは無いです。

(Z判定、18禁は別ですが、ダンガンロンパはD判定なので問題無しです。)





体験版はプレイされましたか?

プレイしてみて、しんどかったなら難しいと思いますが、そうじゃないなら買っても大丈夫だと思います♪





声優さんが実力派揃いなのもあって、声優好きとしても買ってよかったと思えるゲームでした。

オススメですっ。







皆様が言っているように、ただの対象年齢ですから、全然いいと思いますよ?



私は今実際にダンガンロンパをやっているのですが、なんていうか、生々しい、というか、グロイと言いますか…

全年齢対象には絶対出来ないような描写、ムービーがいくつもある上に普通に死体を調べるというところもありますから…

そういうのが苦手な方にはオススメできません…

でも本当にそういうのが平気ならやって損はないと思いますよ!!

声優さんの演技はもちろん素晴らしいですし、ゲームシステムもとても凝っていて楽しいです!!



長文失礼しました!







下の方もおっしゃってますが、あくまで対象なので、大丈夫だと思いますよ。



自分も声優がすごく豪華だなぁと。中には好きな声優が多くて…購入しようと思います。

大山のぶ代さん主演というのも、注目ですよね。

ドラえもん以降、声優活動はなさってなかったようで。

内容は殺人とかなのかな?あまりこういうのはプレイしたことないので期待です







別に年齢は参考にされる目安なので、内容を読まれて大丈夫ならOKです。



私も、興味があったので、ずっと気になっていて体験版をプレイしてやっぱり欲しくて予約しました。

声優さん、めちゃめちゃ豪華ですよね。

たぶんCERODはグロ、殺人…などが入っているからだと思います。

ちょっと、人を選ぶ種類のゲームですよね。

体験版はプレイされました?どうでした?



私は、購入しましたが今他のゲームを同日に買ったのでそちらのほうを先にプレイしています。

ダンガンロンパはまだ楽しみに取ってあるんですよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿